すべての出品者
Tom Mayon
15年以上の期間、ハード面のオーディオエンジュニアを職業としてきました。
小さい時から音楽は大好きで色々なジャンルの音楽は常に聴いて来ました。
PC98の時代からDTMにはまり音楽作りをしてきました。
音楽理論は独学で学び自分の作品に生かしてきました。
ジャズ、フュージョン、ロック、バラード、テクノ、純邦楽、民謡、歌謡曲、など多種多様な音楽を作ってきました。
toi
芸術大学の音楽学科を卒業後、1年間ギター講師をしながら、音楽活動をしておりました。
その後時間にゆとりのある企業のサラリーマンに転職し、フリーランスを目指し本格的に音楽活動を始めています。
作曲で使用しているギターは全て生演奏で録音しています。
特にゲームや映像作品に興味があります。
もしプロジェクトに参加させていただける機会があれば全力で取り組みたいと思います。
バンドサウンドやポップス、ミドルテンポの曲が得意です。
ペースは遅いと思いますが、どんどん曲を増やしていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
Youtubeチャンネルでは弾き語りの動画とオリジナル曲をアップしております。
Youtube : https://www.youtube.com/user/rsf777jack
Twitter : @toi_music_101
ご依頼には一生懸命取り組んでいきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします! 更に表示
THREE Inc.
お世話になります。スリーの氏家です。よろしくお願いいたします。
takahiroK
はじめまして、takahiroKと申します。
ゲームアプリのBGM・SE制作を中心に、バンドやアイドルへの楽曲提供、ダンスDVDの編曲など、幅広いジャンルで高品質な楽曲制作を手がけています。RPGやパズルゲームなどのゲーム音楽やYoutube動画BGMの実績も豊富で、プロジェクトのニーズに応じた柔軟な対応が可能です。
【ご依頼について】
アップロードしている楽曲の別バージョン(リズムのみ、マイナスワンなど)の制作も承っております。オリジナルBGMやSEの新規制作もお気軽にご相談ください。ご希望のイメージや用途に合わせ、クオリティの高い楽曲をご提供します。
【主な実績】
・「モンスターコレクト」RPGスマホゲーム全BGM・SE提供
・RPG系パズルゲームアプリへのBGM提供
・関西テレビ放送「LIVEコネクト」《怒ーなっTELの生電話》コーナーBGM制作
・創作日和様/YouTubeチャンネルBGM制作
・地下アイドル、ヴィジュアル系バンド、シンガーソングライターへの楽曲提供
・KAB「駅前テレビサタブラ」クイズコーナーSE制作
・教師用運動会・発表会ダンス解説DVD音源の編曲
これらの経験を活かし、最適な音楽を提供いたします。
【お問い合わせ】
ご依頼やご相談は、以下からお気軽にご連絡ください。
・Twitter DM:@takahiroK_LtP
・Lancersプロフィール:https://www.lancers.jp/profile/takahirok
直接のご依頼も大歓迎です。皆さまのプロジェクトにお力添えできることを楽しみにしております。 更に表示
Soyoi
Soyoi(コンポーザー、アレンジャー)
埼玉県生まれ。5歳よりピアノを始め、13歳で作曲・編曲を開始。
現在はフリーのクリエイターとしてクラシックピアノの基礎とDTMの技術を活かし楽曲を制作している。
ピアノ曲からエレクトロニックミュージック、アプリ、ゲーム、CMなど幅広いジャンルの曲作りに定評がある。
Snufkin
ピアノ曲中心に作っていきます。
Satoshi Hirata
プログレッシブロックバンドElectric Asturiasのギタリスト、又、自己がリーダーを務めるプログレッシブロックバンド
STELLA LEE JONESでは作曲編曲、ギターを担当しています。YES, DREAM THEATERのメンバーやHAKENなど世界の名だたる有名アーティストが出演する海外フェス多数参加。又国内ではライブ活動の他にゲーム音楽も多数手がけています。
ヨーロッパの映画音楽をイメージするような映像的な作品を得意としますが。オールジャンルに対応出来ます。
Rina Takahashi
Youtubeでボカロ曲、TuneforestとAudiostockでインスト曲を公開してます!!
【Audiostock】
https://audiostock.jp/artists/60197/audios?audio_category=0
【YouTube】
https://www.youtube.com/@user-yi2sf1qf5d
【ニコニコ動画】
https://www.nicovideo.jp/user/121733257?ref=androidapp_other
【Twitter】
https://x.com/Rina_Mirage
【使用音源・プラグイン】
- Spitfire Symphony Orchestra
- Spitfire Studio Strings
- Noteperformer4(譜面制作用)
- Xfer Serum
- Toontrack Superior Drummer 3
- Spectrasonics Keyscape
- Native Instruments Komplete 15 Ultimate Edition
- iZotope Ozone 11
- Waves Mercury
【使用機材】
- DAW: Cubase Pro 14- 譜面制作ソフト: Sibelius、Finale
- モニターヘッドフォン: Neumann NDH20
- オーディオインターフェース: Audient ID44
- PC: MacBook Pro
potager
よろしくお願いいたします。